GWの過ごし方に物価高や円安が影響 自宅で過ごす派が最多 海外旅行はわずか1%(2024年4月23日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 апр 2024
  • 調査会社インテージが行ったゴールデンウイークに関する意識調査で、6割以上の人が物価高騰や円安で予算を減らしたり行動を控えたりするなどの影響があると答えました。予算の平均は2万7,857円と2023年の調査とほぼ同じで、旅行の予定は国内が15.6%、海外が1.0%でわずかな伸びでした。連休中の予定で最も多かったのが「自宅で過ごす」の34.1%で「外食に行く」「ショッピングに行く」が続きました。
    #GW #ゴールデンウイーク #大型連休 #GW過ごし方 #連休過ごし方 #連休予算 #自宅派が最多 #GWの旅行
    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
    「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
    日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
    ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...

Комментарии • 55

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Месяц назад +1

    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?

  • @user-re1li8xc1f
    @user-re1li8xc1f Месяц назад +19

    一番苦しいのは非課税世帯や生活保護者ではなく真面目に働いたり年金生活の少しでも税金を納めている人たちのように思う

  • @Victimcardmyfavourite
    @Victimcardmyfavourite Месяц назад +10

    観光客にとっては円安くになって
    日本は旅の天国になったんだけど
    日本国民にとってはきついしかないんだよな…

  • @user-ch6rg1bt3v
    @user-ch6rg1bt3v Месяц назад +17

    二万七千円では何もできん

  • @kagejiro
    @kagejiro Месяц назад +14

    どこに行ってもひとだらけで外出なんかするかいな

  • @user-gr3zu7jq9l
    @user-gr3zu7jq9l Месяц назад +19

    家で寝とった方がいい、GWで喜ぶ人とか子供、旅行も平日の方がいい、休日は人が多い、車も渋滞するし

  • @kurie_tsukuri
    @kurie_tsukuri Месяц назад +10

    海外旅行とか一番行っちゃあかんタイミングやろ今

  • @books707
    @books707 Месяц назад +4

    10連休でも結局どこ行っても人ばっかだから家でゴロゴロして終わってしまう

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 Месяц назад +7

    仕事だね…。

  • @user-io4wc1vt9r
    @user-io4wc1vt9r Месяц назад +7

    仕事行く!

  • @YR-tj9fv
    @YR-tj9fv Месяц назад +2

    GWはアジアに行くことが多いですが、今年は期間中の飛行機にも空席が目立ちます。
    コロナ前は8、9ヶ月前にGW中の飛行機を取っても、すでに残席が少ないことが多かったので
    本当に変わったのを実感してます。

  • @user-dk4ty5dx1k
    @user-dk4ty5dx1k Месяц назад +5

    海外旅行前年比で増加してるとかニュースでやってたのに、一貫性ないなぁ

  • @user-og1sf6hi4k
    @user-og1sf6hi4k Месяц назад +6

    これじゃあまるで不景気みたいじゃん

  • @user-rf5xf2fm9l
    @user-rf5xf2fm9l Месяц назад +7

    平均27,800円って低くない?泊まりの旅行ならあんまり良い所には泊まれない金額
    日本ってホント貧しくなったよね…

  • @user-oz5dr7dj3i
    @user-oz5dr7dj3i Месяц назад +5

    税金上がって保険料上がって物価も上がったら使える金ないよ。使える金なかったら経済も回らない。

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 Месяц назад +7

    寝る!

  • @raigo045
    @raigo045 Месяц назад +1

    GWはどこも混むから家にいる。混んでない6月にタイへ遊びに行きます。

  • @TAKAYUKI-SATO
    @TAKAYUKI-SATO Месяц назад +1

    コロナより不景気のほうが外出抑止効果が強いのであった

  • @user-xj1gu5do3y
    @user-xj1gu5do3y Месяц назад +5

    この手のニュース、中堅層が一番きつい。この辺りはこれまで旅行は贅沢にはなるけど、まだ年に数回は行けたレベル。
    ところが今はホテルに関しても、数年前と比べても100%以上値上げしてるとこが多い。お土産屋もしかり有名なスポットはあまりにもインバウンド向けな値上げ設定。移民を増やす国策や、二階をはじめとした旅行業界との癒着もあって国民のことなんてもう考えてもいないよ

  • @user-nw1hd5to1j
    @user-nw1hd5to1j Месяц назад +1

    毎日、地元の飲食店で食べることにしました。妻も、家事休みです。

  • @user-xq6me1se5t
    @user-xq6me1se5t Месяц назад +6

    みんなお金あるんだな。個人的には日々生活するだけで精一杯だわ

  • @user-rn2hd3gj4u
    @user-rn2hd3gj4u Месяц назад +1

    家の近場を散歩するほうがいい、その代わり夕飯だけはプチ贅沢で

  • @user-bo5nh2fv7z
    @user-bo5nh2fv7z Месяц назад +5

    食糧難になるから備蓄だな。

  • @user-bg9xh9ff9f
    @user-bg9xh9ff9f Месяц назад +11

    どんどん経済落ちていきますなぁ

  • @user-du7ry9bt2g
    @user-du7ry9bt2g Месяц назад +1

    GWはどこ行っても混むだけだからな。
    同じ楽しむなら普通の土日に行く。

  • @user-kx4rn5fy2d
    @user-kx4rn5fy2d Месяц назад +1

    そもそも今年のゴールデンウィーク期間中は(今の所)天気悪くて出掛けられん

  • @okinawa8406
    @okinawa8406 Месяц назад +1

    国内で楽しんだらエエねん‼️
    雨多いけど、沖縄も有り❗️

  • @user-vh8cc7fs7z
    @user-vh8cc7fs7z Месяц назад +2

    このGWで3人以上死ぬ方に10000円賭けるわ(笑)

  • @user-qi4xe1pk6d
    @user-qi4xe1pk6d Месяц назад +1

    毎日、水道水を水筒に入れて飲む。
    スーパーで100円以下の商品を買って自炊する生活😢

  • @user-ks4mh3dv5n
    @user-ks4mh3dv5n Месяц назад +7

    岸田、麻生はアメリカ旅行

  • @wnkc4822
    @wnkc4822 17 дней назад

    年々、貧乏になって行く日本の庶民
    昔の日本と同じで海外旅行なんてとてもぜいたくなものとなりそう
    東京に行くんだって今やホテル代が無茶苦茶高くて
    気軽に今や行けなくなっているくらいだからなあ

  • @deer.deer.
    @deer.deer. Месяц назад +18

    ゴールデンウィークなくなれば良いのに

  • @Roboter3
    @Roboter3 Месяц назад +1

    ずっと物価上昇Week

  • @bbaa5853
    @bbaa5853 Месяц назад +4

    エロゲいっぱいやって買い置きした食料貪ってたくさん寝る

    • @user-wn6ot1to7c
      @user-wn6ot1to7c Месяц назад

      たまには女の子と遊んだりしろな

  • @eruka7219
    @eruka7219 Месяц назад

    観光「外国人ニキの方が金払い全然良いんで余裕っすよw」

  • @user-qi4xe1pk6d
    @user-qi4xe1pk6d Месяц назад

    贅沢は敵

  • @user-oj8md3xb7v
    @user-oj8md3xb7v Месяц назад +1

    疲れてんだから身体を休めるGWにしたらえーねん。
    金が無いのにわざわざ疲れてどーすんだか。

  • @eirirh9206
    @eirirh9206 Месяц назад +1

    定年後はサンデー毎日だからね

  • @MultiInsideOutside
    @MultiInsideOutside Месяц назад +1

    今年も皆んなで自粛しましょう

  • @user-le4go8wx5e
    @user-le4go8wx5e Месяц назад

    俺は日々の疲れを取りに箱根に行って食べ歩いて温泉でまったりするかな!

  • @Kaiso_neo
    @Kaiso_neo Месяц назад

    7割が特に何もそこまで特別なことはしませんよってスタンスなのかな。本人たちが楽しいならいいのでは。。。
    海外への関心が薄いのかな?でも自給率に限界のある日本じゃ資源は海外に頼らなきゃいけないけど、将来的に海外を相手の商売できる企業の国際部の人材が枯渇してもっと貧乏になるんかな。。。考え過ぎか?

  • @user-ud6lw9dc3u
    @user-ud6lw9dc3u Месяц назад +3

    円高だったとしても同じ答えになりそう。

  • @user-yt9hq5nj9c
    @user-yt9hq5nj9c Месяц назад +1

    お金が無い。

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite Месяц назад

    見た目の数字しか見てない内閣と参謀のお歴々は
    遊興費を抑えてる事情をもう少し考えて欲しい

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 Месяц назад

    自分は東京都民だし
    深夜の仕事があるからお昼は家にいて
    テレビゲームしてるだけだわ(¯―¯٥)

  • @kr258arvs
    @kr258arvs Месяц назад +1

    インバウンド観光業と大企業以外は儲からない国😂

  • @nori-kun027
    @nori-kun027 Месяц назад

    勉強のつもりで行くにしても…
    微妙だな😂
    今、行くべきか😅

  • @Xtream2023
    @Xtream2023 Месяц назад +3

    「物価高や円安が影響」って・・・前年比見れば、何の影響もないやんw

  • @user-kx9yc6ir1e
    @user-kx9yc6ir1e Месяц назад +1

    パチ屋までウォーキングかな。

  • @mato655
    @mato655 Месяц назад +3

    不安煽りに必死なメディア
    普通にどこの観光地も人でいっぱいなるんだよなあ
    むしろ接客業やってる身からしたらしんどい

  • @user-qn2sz3go1k
    @user-qn2sz3go1k Месяц назад

    呑気に旅行だなんて
    信じられない
    冠婚葬祭は除く

  • @The_Pleiades_Is_Our_Enemy
    @The_Pleiades_Is_Our_Enemy Месяц назад +1

    やっぱりジジババに会いに行く、子供を連れて実家に行くというのが出来れば断トツであって欲しい。それがどんな家庭でも、どんな政治的ポリシーがあっても。
    それが日本の正しいGW。

  • @makimaki4617
    @makimaki4617 Месяц назад

    早く岸田政権無くさないと